三創楽器製作所 (公式オンラインショップ)『三創楽器店』です。 ☆税込11,000円以上のお買い物で送料無料 (沖縄、一部離島を除く)    

SANSOキンダーハープ 7弦キット

31,570円(税込34,727円)

在庫状況 残り7個

Aタイプ-d'〜e''Bタイプ-d〜e'Cタイプ-d'〜e''
購入数
■SANSOキンダーハープ 7弦キット  レミソラシレミ

ちっちゃなハープ。
ライアーの優しく繊細な響きは 聴く人はもちろんですが、弾く人をも癒やしてくれます。
まずは形にこだわらず、自由に音遊びを楽しんでください。

AやCタイプの場合、このまま弦を張るだけでも音は出ますが、やはり彫った方が音は響きますので、
彫刻刀で削ったり、ヤスリで磨いたり、本格的に糸鋸やミニルーターを使用したり、
絵の具やマジックで絵をかいたり、自分のお好みのマイ楽器にしてください♪




「A」「B」「C」のタイプからご選択ください。

・音階:Aタイプ/Cタイプ・・・d'〜e''
    Bタイプ・・・d〜e' AとCの1オクターブ下の音になります 
・本体サイズ:約300×185×25mm(厚み)
・材質:ポプラ
・付属品:L型チューニングレンチ・チューニングピン・弦・ナット・ピン高さ調整治具・ハンドブック(簡単な説明書)

※こちらの商品は「キット製品」です。
工作に必要な道具(彫刻刀・サンドペーパー、チューナー(調律器など)は
お客様側にてご用意いただく必要がございます。



■チューナーはお持ちですか? → チューナー(調律器)¥3,100はコチラ


■T型チューニングレンチ¥6,000(税別)はコチラ


■SANSOキンダーハープ 7弦キット Aタイプ/Cタイプ 交換弦はコチラ


■SANSOキンダーハープ 7弦キット Bタイプ 交換弦はコチラ


-------------------------------

【キットに関する よくあるご質問をまとめてみました】

Q:タイプAとBの違いを教えてください。

A:音階は同じ「レミソラシレミ」ですが、Aはd'〜e''、Bはd〜e'(Aの1オクターブ下の音)になります。
  Aは弦が細いため、か細く優しい音色になり、BはAよりも太めの弦で彫りこみがあるため、音が良く響くようになります。
  
  Aも彫り込むと確実に音色は変わります。くぼみがあると音(弦)の振動、反響音が違うようです。
  ただし穴の部分(チューニングピンやナット部分)のまわりの彫り込みはお気を付け下さい。
  なるべく板の厚みを残しておかないと、強度が弱くなってしまいますので その点はご注意ください。


Q:こちらのキットに ニス塗りは必要でしょうか?

A:ほとんどのお客様は木の素材のままでお使いいただいています。
  お好きなカラーで塗っていただくことも、まったく問題ありませんし、ニス塗りも構いませんが、
  塗料のニオイが気になる方は、なるべくナチュラルにお使いいただくことをお勧めします。


Q:サンドペーパーは何番を使用すればいいですか?

A:バリを取るときは、粗目の番手で。たとえば100番や120番など。
  角を丸くしたい(エッジを取りたい)ときは、120の番手でペーパーをかけたあと240番で仕上げます。
  もっと滑らかにしたい場合は320番くらいの細かなペーパーで仕上げをされると良いと思います。

-------------------------------

※天然木のため、色目、木目は それぞれ異なります。
※形、材質など、今後予告なく変更する場合がございます。
※木工加工は すべて自社製作です。
※在庫切れの場合、お届けまでに2週間ほどかかる場合がございます。

おすすめ商品